SketchUP_写真からペン立てのモデリングをする(写真照合)

今回は、写真からモデリングする仕方をご紹介させて頂きたいと思います。

少し前に、スケッチアップの友達から3Dデータでは無く、紙を材料にSketchUpのマークを基にペン立てのプレゼントを頂きました。
凄く嬉しかったです!
今度は、このリアルなペン立てを写真を使ってバーチャルなモデルにしてみたいと思います。

動画でのご説明はこちらから。 ↓

では、始めます。
まずは、トレイの「写真照合」から、・・・。
+プラスマークをクリック。

 

写真を選ぶブラウザが出ますので、そこから使う写真データを選択します。

 

写真を取り込み、こんな画面になります。

 

緑軸2本・赤軸2本・青軸が出てきます。

 

これをそれぞれに、軸を合わせます。
最終的にはまた微調整しますが、出来るだけこの段階で正確に合わせます。
合わせたら「完了」クリック。

 

写真がスケッチアップの中に取り込まれますので、・・・。
エッジをなぞる様に線を引きモデリングしていきます。

 

一面出来ましたら、プッシュ/プルして立体を作ります。

 

 

段の所もなぞってモデリングします。

 

 

 

 

厚みがある所は、オフセットツールで厚みを付けます。

 

2段目も同じ様に、・・・。

 

3段目も同じ様にオフセットツールで厚みを付けます。

 

出来たところで、「写真からテクスチャを投影」をクリック。

 

クリックでモデリングした面に写真が貼られます。

 

微妙にモデルと絵がずれている所を調整します。
この場合は、一番上の厚みがある壁の部分。
テクスチャ → 位置 をクリック。

 

ピンが出てきますので、それをドラッグして絵を微調整します。

 

壁の中の所はプッシュ/プルして下げ、そのあとも中を微調整。
(詳細は「動画」をご覧ください。)

 

背中の部分は色がついていませんでしたので、側面の色をコピー。
(こちらも詳細は「動画」をご覧ください。)

 

こんな感じで、写真からモデリングが出来ました。

 

この様に写真からモデリングする様な手法は、他の3Dソフトでは無いのではないかと思います。ユニークな使い方が多いスケッチアップです。

最後まで見て頂きましてありがとうございました。
(動画も見て頂けますとわかりやすいかと思います。是非ご覧になってみてください。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次