SketchUp
初級・中級トレーニングをオンライン(Zoom)で行います。
SketchUp Proを最初から学びたい方のためのトレーニングです。
初めての方、もしくはそれに近い方にお勧めのコースです。
最初の設定から、わかりやすくご説明いたします。
オンライン(Zoom)なので自宅にいながらトレーニングを受けることが出来ます。
受講ご検討されている方は、事前のご相談またはご質問を承ります。「お申込みフォーム」もしくは
メールでご連絡ください。(obunobanta@me.com)
日時
2025年5月25日(日)
12:30~17:00(途中休憩30分あり。)
定員1名
マンツーマンですので他の人の事を気にせず、自分のペースで学べます。
費用
初級+中級コース:38、500円(消費税3、500円含む)
お申込締切
2025年5月18日(日)
受講対象者(初級+中級コース)
Windows/MacのOSの基本操作が出来る事ファイルを開いたり、
ダブルクリックやドラッグ操作などができる事。
トレーニングの詳細
SketchUp Pro の機能を紹介しながら、設定から基本的なコマンドの説明と便利な機能を使った作図演習を行います。
(受講される方はSketchUpのバージョンは下位バージョンでもOK。)
講師はWindowsPCでトレーニングを行います。
Macは要所要所でコマンドの説明などを行いますが、
基本的にはWindowsでの トレーニングとなります。
受講に必要なもの
インターネット環境があるPCが必要です。
筆記用具、ホイール付きマウス。
PCには「SketchUp Pro」もしくは、試用版をインストール願います。
※試用版はインストールから7日間使用可能です。
ダウンロードは →こちら
担当講師
SketchUp Pro 認定トレーナー 丹波伸郎
( プロフィールは → こちら)https://www.alphacox.com/training_info/suats/suatrainer/
お申し込みについて
「お問い合わせ」←
をクリックして「お問い合わせ」フォームからお申し込みください。
下記のアドレスへ「メール」でお申込みでも構いません。
参加申し込み要項
- 題名:20250525_SketchUpPro 初級+中級コース・オンライントレーニング申込
- お名前(ふりがな)
- メールアドレス
- 職種:
- スケッチアップ歴(MACユーザーの方はその旨も)
ご質問ご要望等も「おい合わせ」フォームからお願いします。
申込みされた方に、申込み確認のメールを2日以内に返信いたします。
※ 3日以上経っても返信メールがない場合はサブアドレスにご連絡ください。(サブアドレス →n_tanba@goo.jp)
返信メールで参加費のお支払い方法(振込み先)をお伝えします。