今回はプッシュ/プルの応用をご紹介します。
まず、長方形ツールで四角形を描きます。
そしてプッシュ/プル ツールで立ち上げます。
一度、この低い高さで立ち上げます。
そして更にもう一度。
今度は Ctrl を押しながらプッシュ/プルします。
最初に立ち上げた面を残したままプッシュ/プル出来ます。
断面ツールで、断面を切ってみましょう。
切ってみるとわかりやすいです。
最初の面が残って、更にプッシュ/プルされている事がわかります。
動画でも説明していますので宜しければ見てみて下さい。
↓
投稿者プロフィール

-
SketchUpが建築業界を始め様々な業種に普及する事が、コミュニケーションを円滑にし作業効率も上がると信じ、1人でも多くの人に伝えたいとの思いから日々思考錯誤を繰り返しています。
くわしくはこちら
最新の投稿
- 2023.01.28未分類スケッチアップで凸凹の壁にロゴマークをペイントする方法
- 2023.01.21未分類2月12日のトレーニング(講習)残1名になりました!
- 2023.01.19未分類スケッチアップのデータをWebで簡単に誰もに見てもらえる方法
- 2023.01.13未分類スケッチアップ初級・中級トレーニング_ 千葉(2023年2月)