今日は朝一で散髪にいってきました。
「もみあげはどうされますか? 普通で良いですか? 自然な感じにしますか?」と聞かれました。
「自然な感じ?」 そんな聞かれ方初めてです。
いつも「もみあげは普通で良いですか?」と聞かれて何も考えず「はい!」と答えてましたが、二択で聞かれたのは初めて。
そもそも「普通」ってどんな基準だろうか。
一応「普通」と「自然」の違いを聞いてみると、「ご自分で手入れする時は普通のほうがやり易いですね。」と訳が分からない答え。
気分転換に、「いつもは普通ですけど、今日は気分を変えて自然でお願いします。」と答えてみました。
でも仕上がりはいつもとどこが違うのかわからない感じ。
投稿者プロフィール

-
SketchUpが建築業界を始め様々な業種に普及する事が、コミュニケーションを円滑にし作業効率も上がると信じ、1人でも多くの人に伝えたいとの思いから日々思考錯誤を繰り返しています。
くわしくはこちら
最新の投稿
- 2022.04.03未分類去年の今日、SketchUpベストテクニック120発売!
- 2021.10.11未分類2021年11月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のお知らせ
- 2021.09.26未分類SketchUp_屋根に銅板のマテリアルをペイントする
- 2021.09.05未分類2021年10月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のご案内