「ブログを始めたばかりの人向け」ネクストステップのためのグループレッスン (ものくろキャンプ)参加の備忘録。

「ブログを始めたばかりの人向け」ネクストステップのためのグループレッスン (ものくろキャンプ)に参加してきました。
内容「はもしかしたら間違っている所もあるかもしれませんが、自分のための備忘録として書き留めます。

レッスンは、リアルタイム複数人同時編集ができる「Scrapbox」を使ってのレッスン。
自分の名前やブログURL、またメモ等を入力すれば参加者全員のPC画面が共有出来る便利なアプリでした。
色んなアプリがあるんだな~。と感心。いつかどこかの機会で使ってみたいです。

Gutenberg(グーテンベルク)

WordPressの新エディター。現在ベータ版でまだ実用は時期尚早との事でまだ使わないほうが無難。
現状はClassic Editor(プラグイン)を使って旧エディターの使用法を教えてもらいました。

プラグインはインストールしただけでは使えない。

「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」に表示されているプラグイン名の左側がブルーになっているのは有効になっている印。
ブルーラインになっていない所はインストールのみでまだ無効の印。

アプリのバージョンアップの順番

本体 → プラグイン → テーマ の順

CSSのいじり方

外観 → カスタマイズ → 追加CSS
(念のため いじる前のものをコピペしておいたほうが良い)

そもそもCSS とは?

ウェブ上の文書を記述するためのマークアップ言語(プログラミング言語)
HTML は → 構造
CSS  は → デザイン
(JavaScript ジャバスクリプトは今回は触れない)

URLの貼り付け方

ビジュアルモードで直接貼り付け

YouTubeの貼り付け方

貼り付けるYouTubeのURLをコピペ、そのHTMLを直接貼り付け

動画の貼り付け方

直接は出来ない。一度YouTubeにアップしてから上記の方法で貼り付け

Facebookの貼り付け方

(全体公開記事のみ)シェアを使う? ← これ理解しそびれました。

Google Mapの貼り付け方

「共有」クリック → 「地図を埋め込む」クリック → 「HTMLをコピー」 をクリックでクリップボードにコピーされる → それを貼り付け

お勧めテキストエディタ

秀丸(税込み4,320円。でも高機能)無料のはTeraPad。

アクセス解析の基本的な見方

WordPress内では見れない。Googleアナリティクス を使う。
開いて、右側の期間(何年何月何日~何年何月何日)の所をクリックで解析期間を指定できる。(今回は「過去30日間)
ユーザー → 概要
「ページ/セッション」 と 「直帰率」 が重要。 他はあまり気にしないほうが良い。

「行動」 → 「サイトコンテンツ」 → 「すべてのページ」 で記事のURLごとのアクセス数がわかる。
また「ページタイトル」にするとタイトルごとの数値になる。
「タイトル」を変えると、変える前と後の両方の数値が出る。

Search Console(検索に表示されたがクリックされなかったもの)

検索トラフィック → 検索アナリティクス → クリック数・表示回数・CTR(クリック率)・掲載順位すべてにチェック

バナーの付けかた。

プラグイン「画像ウィジェット」使用。
外観 → ウィジェット → ウィジェットを追加 → ブログサイドバー へ追加する → 画像選択 → リンクURLを入れる

お問い合わせフォームの作りかた。

プラグイン → contact form7 を使用。(そのままだとスパムメールが来るのでその対策 ←忘れました)

文章の書き方のアドバイス(メモのみ)

・項目ごとに分ける
・見出しを使う
・タイトル、記事の最初のほうに結論を書く
・箇条書き
・番号無しリスト
・大事な所は太線
・引用は出典を出す(無いとリアリティが無い)

等々、まだまだ色んな情報を教えて頂きましたがメモしきれませんでした。
これだけの事を自分個人で習得しようとしたら物凄い時間と労力がかかります。
そして一人ではモチベーションを持続させる事は難しいです。
やはりこの様なグループレッスンを受ける事が、ブログを続ける近道だと思います。
次回は10月13日(土)開催予定だそうです。 → 
また行きたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次