SketchUpで「テキストツール」はテキストや注釈を入れられるツールです。
また、平面をクリックするとその面の面積が示されたり、端点をクリックすると座標値まで出る優れたツールです。
クリックしたグループ・コンポーネントに名前がついているとその名前が表示されます。
2013バージョンまでは、階層が深いグループでも一番上のグループ名が表示されていましたが、・・・。
2014以降は、一番深いグループ、二番目に深いグル-プまでは表示されますが、それ以降三番目以降のグループも全て二番目に深いグループ名になってしまいます。
ここに関しては、2013以前のバージョンのほうが良いような気もします。
検証しました。
動画でのご説明は ↓
投稿者プロフィール

-
SketchUpが建築業界を始め様々な業種に普及する事が、コミュニケーションを円滑にし作業効率も上がると信じ、1人でも多くの人に伝えたいとの思いから日々思考錯誤を繰り返しています。
くわしくはこちら
最新の投稿
- 2022.04.03未分類去年の今日、SketchUpベストテクニック120発売!
- 2021.10.11未分類2021年11月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のお知らせ
- 2021.09.26未分類SketchUp_屋根に銅板のマテリアルをペイントする
- 2021.09.05未分類2021年10月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のご案内