SketchUp認定トレーニングの重要性

昨日はSketchUp認定トレーナーになってから、初の出張トレーニング。
先方の会社へお伺いし、SketchUpPro2018認定トレーニングを行いました。
お話しを聞くと、ある程度は使われている様子でしたので「初級・中級」の内容では物足りないのでは?
と少し心配していましたが、始めてみますと、・・・。
「こんなやり方知らなかった。今まで、無駄なやり方をしていた。」「こうすれば、簡単なんですね。」「自分一人でやっていたら、絶対わからなかった」
と、トレーニングでお伝えさせて頂いた内容に喜んで頂けました。
SketchUpは簡単なソフトなので、見よう見まねでも何となく出来てしまうソフトです。
それがゆえに、非効率的なやり方でもある程度は出来てしまいます。(そして、壁にぶつかり挫折が多い。)
簡単なソフトであっても、正しい(早い)使い方はあるし、セオリーをしっかり守ればよりスムーズに進みます。
癖もあるので、その特性を事前に聞いていれば、転ばぬ先の杖。
やはり効率的にSketchUpを習得するのには個人の努力だけではなく、なるべく早い段階でその専門の人(トレーナー)からトレーニングを受ける事だと痛感しました。
是非、トレーニングを受けて頂いて、SketchUpをもっと楽しみましょう。

次回は、8月12日(月・祝)千葉で行います。
詳しくは、こちらから →  https://tanba3.com/archives/373

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次