SketchUpの最新バージョン2019。
2019 になってからデフォルトで、テンプレート「シンプル」の「メール」と「インチ」しかないです。
なぜか「ミリメートル」が無い!
そこで「ミリメートル」のテンプレートを作りました。
その方法をシェアします。
テキストで説明するよりも動画のほうがわかりやすいかと思い、
そうしました。
動画では、ついでにツールバーのカスタマイズもしてますので、SketchUpユーザーの方(Windowsのみですが)は是非ご覧になって下さい。
このやり方は2016年アメリカ、コロラド州デンバーで行われた
「3D Basecamp」に行った時に、初日のセッションで Katya Kean トレーナーの「 Besics Traning Part1」に参加した時に教えてもらった技です。
どのマニュアル本にも出ていませんし国内のセミナー・講習会でも聞いた事はありません。お得な情報です。
写真はその時のもの、真面目にレッスンを受けています。
投稿者プロフィール

-
SketchUpが建築業界を始め様々な業種に普及する事が、コミュニケーションを円滑にし作業効率も上がると信じ、1人でも多くの人に伝えたいとの思いから日々思考錯誤を繰り返しています。
くわしくはこちら
最新の投稿
- 2023.01.28未分類スケッチアップで凸凹の壁にロゴマークをペイントする方法
- 2023.01.21未分類2月12日のトレーニング(講習)残1名になりました!
- 2023.01.19未分類スケッチアップのデータをWebで簡単に誰もに見てもらえる方法
- 2023.01.13未分類スケッチアップ初級・中級トレーニング_ 千葉(2023年2月)