先日のスケッチアップユーザーグループ、グループミーティングの時にも出た話題です。
スケッチアップで「すべり台」を描いてみる。
まずは螺旋を描きすべり台の断面を作る。
螺旋のみを選択。 (選択した部分が青くなる)
フォローミーツールを起動。
断面部分をクリック。
よく見ると。
何故かパスの通りにひねってしまう。
こんなすべり台にのったら落っこちてしまう。
何とかできないか。
プラグインを使えば出来ます。
同じ様に螺旋を描きすべり台の断面を作る。
螺旋とすべり台の断面、すべてを選択
「拡張機能」 ➞ 「Follow Me And Keep」をクリック(起動)
近づいてみると、・・・。
今度はひねらず、水平を保ってすべり台が描けました。
投稿者プロフィール

-
SketchUpが建築業界を始め様々な業種に普及する事が、コミュニケーションを円滑にし作業効率も上がると信じ、1人でも多くの人に伝えたいとの思いから日々思考錯誤を繰り返しています。
くわしくはこちら
最新の投稿
- 2022.04.03未分類去年の今日、SketchUpベストテクニック120発売!
- 2021.10.11未分類2021年11月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のお知らせ
- 2021.09.26未分類SketchUp_屋根に銅板のマテリアルをペイントする
- 2021.09.05未分類2021年10月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のご案内