いよ8月になりました。
これから夏本番です。
うだる様な暑さも続きますが、もう少し頑張れば夏休みです。
この機会に、スケッチアップを覚えませんか。
夏休みの前半、8月12日(月・祝)千葉駅近くで開催致します。
スケッチアップを覚えようと思っても、・・・。
いつも忙しく、やろうと思っていてもなかなか出来ない。始められない。
そんな方も、夏休み。
まとまった時間が取れる時に、集中して学習してみましょう。
でも、独学でやるのは効率が悪いです。
つまずいたら挫折してしまう事も多いです。
絶対に「SketchUp 認定トレーニング」がおすすめです。
(おすすめの理由は、こちらをご覧ください。→ https://tanba3.com/archives/381 )
スケッチアップは操作が簡単な故に、基本をおろそかにする人も多いです。
しかし、それは結局は時間の無駄になります。
最速で習得したい場合は、トレーニングを受けたほうがいいと思います。
講習費用もかかりますが、時間はお金に変えられません。
スケッチアップのライセンを持っていなくても「30日試用版」が無料でDL出来ます。
いいパソコンをお持ちでなくても、ライセンス入り貸し出しPCをご用意出来ます。
(先着順ですので、ご用意できない場合もあります。)
少しでも気になる方は、下記の「お問い合わせ」コーナーからお問い合わせだけでもしてみて下さい。
詳しくは、こちらをご覧ください。
投稿者プロフィール

-
SketchUpが建築業界を始め様々な業種に普及する事が、コミュニケーションを円滑にし作業効率も上がると信じ、1人でも多くの人に伝えたいとの思いから日々思考錯誤を繰り返しています。
くわしくはこちら
最新の投稿
- 2019.09.08未分類SketchUp_プラグイン「Layer Manager」のご紹介
- 2019.09.01未分類スケッチアップ・ユーザーグループ。京都プチ・グループミーティング終了。
- 2019.08.10未分類9月SketchUp初級・中級トレーニング (千葉)のご案内
- 2019.08.07未分類SketchUp_四角形の中点を簡単に探す方法