スケッチアップのデータをWebで簡単に誰もに見てもらえる方法

スケッチアップのソフトがない人にも自分のスケッチアップデータを見せたい。
そんな時に出来るいい方法があります。
スケッチアップユーザーグループ。
2023年・新春ズームミーティング」の時に出た話題です。
やり方は、・・・。

 

 

まずは、こんなスケッチアップ・モデルがあります。

これを、スケッチアップのソフトをもっていない人に見せたい。
尚且つ、オービットでグリグリしてもらって色んな角度からも見てもらいたい。
更に、設定したシーンなんかも見てもらいたい。

 

 

 

ファイル → Trimble Connect → 名前を付けて公開 。

 

 

 

 

Trimble Connect が開いたら任意の場所に保存(モデルを公開)

 

 

SketchUp for Web  (ウェブ版スケッチアップ)を起動します。

 

Trimble Connect から、先ほど保存したデータを選択します。

 

 

SketchUp for Web でデータが開けました。
左上にある、
横三本線・無題 の次 人のマークに+が右上に付いている部分をクリック。

 

 

こんな表示が出ます。「共有」・・・。
「他のユーザーがファイルを表示するためのリンクを作成」右側の〇をクリックして右に移動させます。

 

 

リンクURLをコピーします。

 

メールブラウザをを立ち上げ、文章の所でペーストして、メールします。
(今回は、自分の別アドレスに送ります。)

 

 

自分の別メールアドレスのメールブラウザを開きます。
(別の人として)
リンクURLをクリックします。

 

すると、自動的に。
下の様なSketchUpのWeb版が起動して、・・・。
(これは受け取った側の画面)

 

その後、自分がTrimble Connect に保存したモデルが開きます。
右側のアイコンをクリックして。
シーン・オービット・パン・ズーム・全体表示・影などの操作ができます。
(これは受け取った側の画面)

 

一番上の「シーン」をクリックすると、
登録したシーンが見れるほか、・・・。
各種の角度から見れたり、2点透視でも見れます。
(これは受け取った側の画面)
凄い!

 

なおかつ、凄いのは。

一度、自分のSketchUpに戻ります。
SketchUp for Web でモデルを編集します。
右側を範囲選択している所です。

 

Delete でこの部分を消去してみます。

 

 

右の部分が消去されこんなモデルになりました。

 

 

これで保存し直します。
上書き保存なのでこんなメッセージが出てきました。
SketchUp for Web の案内の通りに「はい」で保存します。

 

また受け取った画面に戻ります。
(これは受け取った側の画面)
受け取った画面のほうには、モデルを修正・更新した
案内が出ます。
「更新」をクリックすると、・・・。

 

モデルが、自動的に更新したモデルに変わります。

 

この様に、リンク先を送ったスケッチアップデータを
編集不可な状態で閲覧をしてもらう事が出来るだけでなく。
編集・更新したモデルも反映できるという、
素晴らしいシステムです。

今までは、スケッチアップのモデルデータを人に見せるのには
大変でした。
一番いいのは、見せたい相手のPCに無料のSketchUp Viewerを
DL→インストールしてもらう事。
でもそれは少しハードルが高い。
それで、3D-PDFにして渡したり。
相手がSolibriが入っていれば、そのデータに変換して送ったり。
色んな知恵を絞って見てもらう事を考えました。
この方法なら何の心配もない。
データを送るわけではないので、データ容量を気にする事もない。
感動しています。

 

一応、文中のデータ(編集前)のリンクを貼っておきます。
クリックでスケッチアップがないPCでも見れます。
https://app.sketchup.com/share/tc/asia/UWnjr8RZM8w?stoken=veQzG8Ta-VyVSmagGX-5OmbBNZOQYtd1SDn3iZpmFxeZxFQGIxiqldBjGU5nn4l2&source=web

※ 2月12日(日)千葉でSketchUpの「初級・中級トレーニング」を
  行います。 詳しくは → クリック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次