おとといから用事で家内が二泊三日で実家へ行き不在。
行くとき家内からの注意事項、
「明日の飲み会は飲みすぎないでね。」
「お花にお水あげてね!」
この二つでした。
飲み会のほうは帰ってからブログを書くため、自然と飲み過ぎないように自粛。(その時のブログは➞こちら)
我が家は、玄関に植木鉢で沢山お花が並んでいます。
勿論家内がやってます。
朝家を出る時、言われた通りお花に「水やり」
中には元気がないのもありました。
仕事から帰ってみると、朝元気が無かったお花。
なんか元気になってる!
朝、水をやったせいかな。
植物が生きている事をあらためて実感。
お花に水をやる事は大した事じゃない。
難しくもないし時間もかからない。
でもそのちょっとした心遣い・愛情は通じるものですね。
愛情は凄い事をするのではなく、ちょっとした心遣いを毎日続ける事なのかな?
と感じました。
それを毎日実践してる嫁は凄いですね。
投稿者プロフィール

-
SketchUpが建築業界を始め様々な業種に普及する事が、コミュニケーションを円滑にし作業効率も上がると信じ、1人でも多くの人に伝えたいとの思いから日々思考錯誤を繰り返しています。
くわしくはこちら
最新の投稿
- 2020.11.23未分類SketchUp2021_Win日本語版の試用版エラー回復
- 2020.11.15未分類2020年12月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のご案内
- 2020.09.23未分類2020年10月SketchUp初級・中級トレーニング (千葉)のご案内
- 2020.09.22未分類スケッチアップユーザーグループ、第2回Zoomミーティング