前から見たかった映画「海賊と呼ばれた男」のDVDを見ました。
戦後の日本で困難に立ち向かう男の映画、ぐいぐい引き込まれアッという間の2時間半でした。
この映画を見て感じた「物事を成し遂げるのに必要な事」3つ。
1、侍の心と諦めない信念
2、上手くいかないのは熱が足りない。
3、大事なのは説得力
「永遠のゼロ」と同じスタッフとの事ですが、・・・。
上記作品と同様、VFX(映像の特殊効果)は素晴らしい。
言われなければ3DCGに気づかないほどです。
こういう3DCGの技術は凄い勢い。
でも、今までは専門家・専門職の人レベルの話しではありましたが、・・・。
これからは SketchUp+Twinmotion で、その専門職ではなくてもある程度のものは作れる様な時代になっていくかもしれません。
投稿者プロフィール

-
SketchUpが建築業界を始め様々な業種に普及する事が、コミュニケーションを円滑にし作業効率も上がると信じ、1人でも多くの人に伝えたいとの思いから日々思考錯誤を繰り返しています。
くわしくはこちら
最新の投稿
- 2022.04.03未分類去年の今日、SketchUpベストテクニック120発売!
- 2021.10.11未分類2021年11月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のお知らせ
- 2021.09.26未分類SketchUp_屋根に銅板のマテリアルをペイントする
- 2021.09.05未分類2021年10月SketchUp初級・中級トレーニング(千葉)のご案内